園児

国風第三KOKUFU 3rd 国風第三KOKUFU 3rd

お問い合わせ

お問い合わせcontact

学校法人国風学園国風第三幼稚園
052-502-0070
〒452-0808
名古屋市西区宝地町350
map

学園理念philosophy

学園理念philosophy

国風第三幼稚園についてabout our kindergarten

国風第三幼稚園についてabout our kindergarten

理事長挨拶

国風第三幼稚園
国風第三幼稚園の建学の精神は、「明るく元気な子」「やさしくおもいやりのある子」「考え工夫する子」です。幼児期の教育は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要な役割を担っていることを踏まえ、国風第三幼稚園では、入園から卒園までの幼稚園生活を通して、様々なあそびや活動、行事を体験しながら、友だちとあそぶ喜びを味わえる子、自分の思いと友だちの思いの違いに気づき、相手をおもいやる心を持った子、友だちとあそぶ中で共通の目的を見つけ考えたり、工夫する子、小学校教育に繋がる学習意欲の基礎を身につけた子に育って欲しいと考え保護者の方と連携を取りながら、総合的に教育、援助していきます。
学校法人 国風学園 理事長 国風第三幼稚園 園長 磯野おわ
学校法人 国風学園 理事長 国風第三幼稚園 園長 磯野おわ

教育目標

健康
基本的な生活習慣、態度を身につけ健全な心身の基礎を育てる
言語
言葉への興味、関心をもち、話したり、聞いたりする態度を育てる
人間関係
誰とでも仲良く遊び、共感し合うことの出来る子を育てる
表現
感じたこと、考えたことをいろいろな方法で表現し豊かな感性、創造性を育てる
環境
身近な環境に親しみ、積極的に関わろうとする子を育てる

幼稚園の役割

幼稚園の役割

幼児期にふさわしい生活が営めるように。
幼児期の教育は大きく家庭と幼稚園で行われ、両者は連携し、連動して一人一人の育ちを促すことが大切です。家庭は愛情としつけを通して幼児の成長の最も基礎となる心の基盤を形成する場です。幼稚園はこれらを基盤にしながら家庭では体験できない、社会、文化、自然などに触れ、教師に支えられながら幼児期なりの世界の豊かさに出会う場です。さらに地域は様々な人々との交流の機会を通して豊かな体験が得られる場です。国風第三幼稚園では幼稚園教育の目標を達成するために必要である様々な体験が豊富に得られるような環境を構成し幼児が幼児期にふさわしい生活が営めるよう努力しています。

国風第三幼稚園が力を注いでいること

広い園庭で思い切り体を動かして遊んでほしい、たくさんの友だちとかかわってほしい、あそびの実体験の中で言葉や協調性や社会性を身につけ、学んでいってほしいと思っています。そして建学の精神「明るく元気な子」「やさしくおもいやりのある子」「考え工夫する子」に育ってほしいと願っています。

お問い合わせ

お問い合わせcontact

学校法人国風学園国風第三幼稚園
052-502-0070
〒452-0808
名古屋市西区宝地町350
map

ページの先頭へ